ワクチンの効果か、最近徐々にコロナ感染症患者の人数が減ってきています。
コロナ禍でなかなか会えなかった家族や友人とも、もう遊ぶ約束をしている方もいることでしょう。
一方で、やはりまだ心配で今年も年末はご自宅で過ごす考えの方もまだまだ多いと思います。
そんな方は来年もよろしくという気持ちを込めてお歳暮を贈られるのはいかがでしょうか。
今回はお歳暮におすすめの和香山水紀州梅干しを、梅干しの効果と合わせてご紹介します。
この記事はこんな方におすすめ
・お歳暮贈り物を探している
・毎日の疲れがどうしても取れない方
・ダイエットを目指いしている方
・梅干しの効果を知りたい
梅干しの代表的な効果4点
梅干しには一般的に以下のような効果があると言われています。
- 血液サラサラ
- 疲労回復
- ダイエット
- 食中毒防止
血液サラサラ
梅干しに含まれるクエン酸の効果で、ドロドロの血液を中和してサラサラにしてくれます。
疲労回復
クエン酸の持つ抗酸化作用が疲労の早期回復を促します。
また、老廃物を輩排出する効果もあり、代謝も良くなります。
ダイエット効果
脂肪細胞の肥大や増加を防ぐ効果のあるバニリンという成分が含まれています。
梅干しを温めるとバニリンの効果が上がるとも言われています。
食中毒防止
クエン酸は食中毒の原因となる菌が増えるのも抑えてくれます。
昔からお弁当に梅干しが入っていたは、こういった理由があったからです。
お歳暮におすすめ・和香山水の紀州南高梅干しの推しポイント4点
和香山水が製造している梅干しは「とろ梅干し」と呼ばれており、SNSでも話題の、とても人気のある商品です。
ポイントは以下の通りです。
- はちみつ・防腐剤不使用
- 秘伝の調味液
- 特選品に認定
- A3Lのみを使用
はちみつ・防腐剤不使用
お子さまも安心して食べられるような製造方法になっています。
秘伝の調味液
36年間継ぎ足されてきた秘伝の調味液を使用しています。
特選品に認定
和歌山紀州の名産南高梅。その中でも特に優れていると認定されています。
A3Lのみを使用
南高梅の中でも最高品質のA級。A級の中でも身の大きな3Lとなっています。
最後に
この梅干しはパッケージもとてもおしゃれなので、贈られた方はきっと喜んでくれると思います。
気になった方はぜひ下のリンクからチェックしてみてください♪